2019年5月15日水曜日

2019年5月9日 初挑戦!レイクトラウト!


201959

東京営業所 遠藤



初挑戦!レイクトラウト!!





モモイフィッシングの遠藤です。



GW最終日、中禅寺湖へ釣りに行ってきました。



ターゲットはレイクトラウトです。



レイクトラウトは日本では中禅寺湖でしか狙うことができず時にはメーター越えも

出るというとても夢のあるターゲットです。



トラウトデビューがまさかのネイティブ、しかも難易度の高い中禅寺湖レイクトラウトと

なってしまいました。



果たして初レイクをキャッチすることはできたのでしょうか!?



若干長い記事ですが時間のある時に読んでいただけたら幸いです!









日時:1956日 4001800

場所:中禅寺湖

天気:晴れ→雨

風 :無風~4





中禅寺湖到着は深夜1時頃。



中禅寺湖では入漁券販売開始がAM200から、釣りができる時間がAM400からとなっています。



この日はGW最終日にも関わらず入漁券販売待ちの車の列、、、



入漁券購入と同時に各釣り人入りたいポイントにダッシュで向かいます。



今回3人での釣行ですが私ともう1人は初中禅寺のため根掛かりの少ないポイントを 

チョイスしていただきました。



というのもレイクトラウトはかなりの低水温を好み基本的に深場のボトムベッタリのため何度も通って地形を把握していないと何個ルアーがあっても足りなくなってしまうのです。



寒空の下、タックルを組みながら約2時間待ちようやく釣りスタート。





(AM359の中禅寺湖、もう薄ら明るいです。テンションが上がります!)



朝一は手前まで魚が寄ってきていることが多いという事でミノーで狙います。



トラウトはロッドアクションによるPEの糸鳴りや水切り音を嫌いやすい傾向があるということで、ルアーに動きを付ける際はリーリングで行います。



いわゆるグリグリメソッドというやつをやってみますが朝のチャンスタイムは無、、、!


 


(中々最初の1匹が釣れませんが良い景色での釣りは癒されますね~)



レイクトラウト専用に開発されたロッドもあるのですがレングス、パワー等マッチしていることから写真の通りシーバスタックルを代用することができます。



日が上がってからは王道MTレイクスを使ったスライドスプーンの釣りにチェンジ。



まずフルキャストしたらフリーフォールでボトムまで落とします。



 


(フォール中~。深いので着底まで時間がかかります。)



着底したら一度軽くロッドを持ち上げてスプーンを浮かしそこからリーリングとフォールを一定のリズムで行い魚を誘います。



同じリズムで誘いをかけることで何セット目で魚が当たるのか、またブレイクの位置等把握しながら釣りをするわけです。



フォール中、追ってきた魚の前当たりが出ることがありますがかなり繊細な当たりの為ラインも含めたタックルの感度は非常に重要になります。





前当たりを感じた後、次のフォールで本当たりが出ることは多々あるので前当たりを感じられるかどうかはフッキングにも影響してきます。



と、まぁ偉そうに書いてますが午前中は見事にホゲました!



日本一釣れない湖らしいので仕方ないですよね??



チャンスは何度かあったのですが針に掛けられず、、、



昼に名物、ポークソテーを食らい午後はまた別のポイントにインします。





(ポークソテーデカすぎます。)



午後はポイントを変えてトライ。1時間半程歩きました。



午前中自分なりのリズムを見つけていたのでそれを信じて投げること数投、、、



4セット目のショートフォール中にゴンッ!と強い当たりが!

レイクトラウトはブレイクに向かって泳ぐ魚なのでロッドを立てて根に巻かれない様ゴリゴリ寄せていきます。

そしてようやく!




小さいサイズですが初レイクキャッチできました!



 

サイズではありません、感動の1匹です。



その後は強く雨が降ってきたので車に戻りながら道中撃っていくも反応は得られずタイムアップを迎えました。


 


(ビショ濡れです、、、疲れ果てました、、、)



また中禅寺湖に挑戦するときはサイズアップ目指して頑張ります!





~使用タックル~



ロッド:エクスセンスジェノス810ml(シマノ)

   :XT711-5s(フエルコ)

リール:ツインパワーXD4000XG(シマノ)

ライン:Cast PE1.2号(モモイ)

   :SHOCK LEADER25lb(モモイ)

2019年5月9日木曜日

2019年4月14日 タイラバ釣行記



2019414()

平成最後の(!?)タイラバ釣行



お久しぶりです!モモイフィッシングの宮田です。

先月のアメトーーク「釣り大好き芸人」は見られましたか?はっとりくんが見事なタイを釣られてましたね。そのぐらい大きなタイを目指して、弊社スタッフ数名でタイラバ釣行して参りました。



前々日頃から天気が怪しく出船できるか不安でしたが、何とか出られることになりました。出発は朝6時、既に陽の光が差し込み明るい中での出航でした。この日の私のタックルはベイトタックル・スピニングタックル共にメインがJigLine MX8 Pro 0.8(200m)、リーダーがMomoi Shock Leader 4(16lbs)でした。タックルに死角はないという自信を持ち釣行に臨みました。さて、15分ほど走ったところでポイントに到着しました。まずはヘッドはピンク、スカートはクリアの仕掛けを下ろします。底に着くといきなり当たりが!!クンクンッとロッドのしなりを感じます。我慢しながらゆっくり巻いていくと本格的なバイトが来てラインが引き出されます。。。異常なほど。。。はい、根がかりでしたね。ロッドに何かの感触があったのも恐らくは駆け上がりの根に仕掛けが触れていただけでしょう。。。宮田は一投目で仕掛けを失い、また運の悪いことに根がかりしたことでPEからラインが切れていました。



気を取り直し予備で持ってきていたスピニングタックルでタイを狙います。先程と同じ失敗はしないよう、より一層の注意を払います。やはり感度が良いのかしっかりと底の感触、潮の感触をラインが伝えてくれます。さすがは高感度PE、ワカメの感触さえも伝えてくれました(笑)。






「一定の速度で、慎重に」心の中で念じているとガツンと当たりがきました。また根がかりかと思いましたが、その場所は底から7mほど上。これは生体反応だと確信します。ここからがタイラバの醍醐味です。フッキングしたい衝動を必死に抑え、メトロノームのようにリールを巻いていきます。きつめにセットしたドラグが何度も引き出されていき、何度もやり直しさせられました。その後本格的に仕掛けを咥えたなというところで、リーダーのクッションが働き、クンっとした感触がロッドに伝わりました。さすがショックリーダー、その名の通りの働きをしてくれます。左胸筋と右腕の二頭筋が限界を迎えそうなところでようやく魚影が見えました。



上がってきたのはタイはタイでもコブダイでした!!全く釣れると思ってない魚だったので驚きました。しかもでかい!!帰って測ってみると4.0kgでした。




 














その後は何度もタックルを変えながらトライしましたが、何の当たりも来ずに終わりました。もちろんコブダイなど食べたことがないし、釣れるまで食べられることも知らなかったので、船長にオススメの調理法を聞きました。しゃぶしゃぶとフライがおいしいとのことで、早速食べてみました。真鯛と変わらない味で大変おいしかったです!






ちなみに後で弊社の久世より、コブダイはタイではなくベラの仲間だと教えてもらいました!色々驚きの詰まった釣行になりました()。恐らくこれが平成最後の釣行記になるかと思います。令和も引き続きモモイフィッシングをよろしくお願いいたします!!



最後に今回の私のタックル紹介です!



ロッド:SHIMANO グラップラー BB ジギング S632 6.3フィート

リール:SHIMANO NASCI C5000XG

メインライン:Momoi JigLine MX8 Pro  0.8 200m  MULTI-COLOR

リーダーライン:Momoi Nylon Shock Leader  4(16lbs) 50mtr  CLEAR

2019年5月8日水曜日

2019年5月8日 青物キャスティング釣行



お久しぶりです。モモイフィッシングの久世です!



厳しい寒さの冬も終わり、徐々に暖かくなってきましたね

ということで令和ファーストフィッシュを狙って船に乗ってきました!



今回は明石から出船、和歌山加太沖まで遠征し、青物を狙ってのキャスティングゲームです。

自分にとって初めてのオフショアキャスティングでしたので、楽しみで前日眠れませんでした。釣っている瞬間が楽しい事は言うまでもありませんが、ポッパー・ペンシルなどのプラグを眺めている瞬間も何とも言えません!釣りって準備の時間も楽しいんですよね。

同意して下さる方がいると信じています(笑)



事前に船長からPE 2号までという指示があったので、キャスティング用にはMomoi Lure Soul Cast PE 2号、ジギング用にはMomoi MX8 Pro 2号をセッティングしました。Cast PEMX8 Proは非常に密に編み込んでいるのに加えて、シリコンで3層のコーティングをしています。これにより、糸に水が入りにくく、糸が太りにくいという効果や、高い耐久性を備えています。もちろん感度が抜群なのは言うまでもありません!

Cast PEは最終加工の過程で、キャスティング用にスムーズな加工を。MX8 Proにはジギング用に耐久性を持たせる加工をすることによって、よりプロフェッショナルなラインに仕上げています。





午前6時ごろに港を出発し、1時間半ほど船を走らせます。眠気と寒さのせいで、同行していた友人との間にも沈黙が流れます。唯一会話が盛り上がりを見せたのは、淡路島に巨大な仏像を発見した時でした。船上からもはっきり見えたので、実物はかなりの大きさなのでしょうね。そんなこんなでポイントに到着です。



私と友人は初心者という事もあり、船の後方に釣り座を構えました。後部ではオーバーヘッドキャスティングが出来ないため、アンダーハンドキャスティングをする必要があります。

バスフィッシングなどでも用いる場面がありますが、オフショアの場合は飛距離を稼がなければならないので、非常に難しかったです。

しかしながら、コツを掴んだ後はCast PEのスムーズ加工のおかげで周囲に飛距離で差をつけられたと確信しています!(笑)

それに加えて、独特なオレンジカラーにより視認性が非常に高い為、ルアーの操作性が非常に良いと実感しました。実はこのオレンジ、お客様からの評判も非常に高いんです!!!

ぜひ一度、お試しください!




 

序盤は厳しい時間帯が続きます。

何となく釣れそうな雰囲気はするのですが、チェイスすらありません。

一旦ジギングをして気持ちを切り替えることにしました。



船長から、魚探に反応があると教えて頂いてすぐに、竿が曲がります!

約半年ぶりのジギングですが、この瞬間がたまりませんね!

魚とのやりとりを楽しみながら、ランディングまであと少しと迫った時、今までの手ごたえが急に無くなりました。



まさか

上がって来たのは寂しそうなジグのみでした。

今回はダブルフックにしたので、刺さりが甘かったのか

そんなことを考えながらフックをチェックすると、針先が折れているではありませんか。

新品のフックなのになんて日だ



気分転換のつもりが、ますます自分を追い詰める結果となってしまいました。

スロースターターの自分には、今日も早い時間帯では釣らせてくれないようです。

釣り神様のいたずらでしょうね。



その後しばらくして、ミニ時合いに入り、周囲にチェイスやアタリが連発しますが、自分の竿には何の反応もありません。そうしているうちに、とうとう友人に先を越されてしまいました。いいサイズのサゴシ!うらやましい!!



そこから23時間程「無」の時間を過ごし、時刻はとうとう14時を回りました。

何とか1匹キャスティングで釣りたい

ルアーをポッパーからシンキングペンシルに変更し、最後までルアーを投げ倒します。

動きに「隙」を作るよう意識していると、「モゾッ」というアタリの後にキラリと光る水面、

その後、青物らしい元気な引きが!

消して大きくはありませんが、5060cm程度のハマチをなんとかゲットすることが出来ました!最高の気分です!!!





何とかボウズを逃れる事が出来てホッとしました。



結果は船中4匹(ハマチ3匹、サゴシ1匹)でした。

キャスティングメインだと、数は出ないのかもしれませんね。



持ち帰ったハマチはカルパッチョにしておいしく頂きました。





今回の釣行で少しコツを掴めたような気がするので、またキャスティングに再チャレンジしてみたいです。近々鯛ラバ釣行の予定がありますので、次回の釣行記もお楽しみに!!



〈タックル情報〉



キャスティング

ロッド:ダイワ ブラスト J63MLSV

リール:ダイワ ブラスト LT6000D-H

メインライン:Momoi Lure Soul Cast PE 2

リーダー:Momoi ナイロン Shock Leader 35LB

ルアー:ポップクイーン、水面チョップ



ジギング ベイト①

ロッド:HOTS SLOW STYLE SS63L

リール:ダイワ ソルティガBJ 200SH

メインライン:Momoi MX8 Pro 2

リーダー:Momoi ナイロン Shock Leader 35LB

ルアー:ダイワ TGベイト 100g



ジギング ベイト②

ロッド:メジャークラフト クロスステージ CRXJ-B58/3

リール:ダイワ ソルティガ 15H

メインライン:Momoi MX8 Pro 2

リーダー:Momoi ナイロン Shock Leader 35LB

ルアー:ジグ 120g